石垣島グラスボートツアー|家族、グループで北部エリアのサンゴとお魚を貸切ボートから楽しもう!

石垣島グラスボートツアー|貸切グラスボートでここはぼくだけの場所!

石垣島グラスボートツアー|家族旅行、思い出はサンゴたち|泳げなくても楽しめた

石垣島グラスボートツアー|隠れ家的スポット伊野田漁港発、さんご礁の海からのグラスボート

石垣島グラスボートツアー|貸切グラスボートでここはぼくだけの場所

船酔いせず楽しむグラスボート!

さぁ朝起きて、朝日が上がると、やっぱり本日も、

抜けるような青空がどこまでも!

2月。冬のこの時期にこれだけ安定した天気が続くというのは、案外珍しく感じます♪

例年であれば、一週間のうち3,4日は曇り、2,3日晴れ。の周期を繰り返すものですが、今年は、1月ごろから、

ずっと晴れ!たま~に雨!

の空模様が続いております!

そして何よりうれしいのは天気が晴れ!だけでなく、風もほとんどありません!そうなると穏やかな海が広がります♪

そうそう、風が吹くと波が立ちます!これだけ穏やかな日、ベストコンディション!久々にグラスボートツアー、楽しんできました!

グラスボートにご参加ご希望の方は、まずは、スタッフ笹川までご連絡ください!港にずっとスタッフがいるのがよいではあるのですが、何分、一人で行っているショップです!

ご連絡いただきましたら、スケジュールさせて頂きます!さぁお電話を頂いて5分後にツアーはスタート、出港です♪

港を出発した後の風景

港を出てからすぐの景色です!港内では、ガラスを覗いても濁っていて何も見えませんが、港の堤防を越えると、ほらほらエメラルドグリーンの海!透明度は数メートル進めば抜群にアップです!

これぞ石垣島!

といった雰囲気の海が広がります♪でも今回のツアーは、その透明度の高さのご案内は、まだ控えて控えてボートを進めていきます!

本日お越しのお客様は二名様です♪石垣島に移住した両親のもとに、里帰りだそうです♪石垣島の感想としては、

観光で来るのにとってもよいですね!

と満喫されているみたいですね!これから里帰りを理由に何回でも石垣島に来ることができますね!お父さん、お母さん、ナイスセレクション!といったところでしょうか?

いつもツアーが始まるころに伺うご質問、船酔いしやすい方はいますか?と伺ってみると、

酔いやすいです!

と旦那さんです!なるほど!穏やかな海ではありますが、微妙なうねりのあるコンディションです。海が荒れている時よりも穏やかな時の方が案外、船酔いする方っていらっしゃるというものです♪

ボートに乗って、海に出る!それはやはり船酔いのリスクは大なり小なりあるものです!ただ、酔いやすい方には酔いやすい方にあわせてのガイドの仕方があるというものです。

それはどんなことかというと、出港してもガラス越しの水中世界をご案内しない!

外の景色を楽しみましょう!
エメラルドグリーンが広がります。

ほら、エメラルドグリーンの海の向こうには石垣島の山々を一望できます♪

その中にあるとんがり山。これは石垣島北部のシンボルと言われるマーペ山です♪登山道は二つあって、近い方は、

30分あれば山頂に!

手ごろに登れる山の一つです♪山頂まで遠い登山道は、2時間ほどかかりますので、ご注意ください!

陸の観光案内、下を見ないようにしながら、進んでいくと、さぁポイントに到着です!

さぁここから本番です!船酔いしやすい方は、極力下を向かないこと。外の景色を眺めて頂きます!

移動中はスピードアップ!ガラスをのぞき込めば、目まぐるしくかわる風景に船酔いしやすくなりますからね!

でもサンゴポイントに到着すれば、いよいよ解禁です!ガラスをのぞき込むと、サンゴとお魚さんの登場です♪石垣島北部、東海岸の特徴は、

一つの種類のサンゴいっぱい群落を誇っています♪
ユビエダハマサンゴ群落

今日みたいに太陽の光が差し込んで、さらに満潮時間。ある程度の水深があるとさらにきれい度はアップです♪

ゆったり楽しんで頂きました!そしてまたボートは移動。一回のグラスボートツアーでは、サンゴポイントは二か所回っていきます。

海がキラキラしています。

海がきらきら、とってもきれいですね!二つ目のサンゴポイントは、ソフトコーラルをご紹介です♪

ソフトコーラル

柔らかいサンゴがびっちり広がっていましたね!そこからは、断崖絶壁の地形を楽しみながら、ゆったりと港に戻ってきました!

船酔い、お二人とも大丈夫でしたね!ちょうど港に戻ってきたころはお昼時間!今からおいしいランチも食べれます♪よかったよかったです♪

午後からは、特にどこにいく?予定はノープランだそうです♪今日みたいな天気が良い日はどこに行っても絶景が広がります♪

楽しんで下さいね!

ではでは


石垣島東海岸、伊野田漁港発グラスボート。石垣空港から車で10分と近く、石垣島北部を観光ドライブついでにぜひお立ち寄りください。

グラスボートって何?手軽に楽しめるアクティビティです!
グラスボートって何?濡れず泳げなくてもサンゴと熱帯魚を観察できます♪


グラスボートは必要な準備は何もありません!手ぶらでお楽しみ頂けます。
準備物、持ち物は何も入りません♪手ぶらで楽しめるおすすめアクティビティです!

ツアースタイルブログ会話を重視!だから面白い!それが少人数で行うグラスボートの魅力です。
少人数のグラスボートだから気兼ねなく楽しめる!


せっかくの石垣島旅行、家族全員そろって同じ楽しみを共有できるあくティビティです。
お子様からシニアの方まで楽しさを共有!それがグラスボートです!


日差しが和らいだ夕方から!潮風気持ちよくおすすめのアクティビティです!
17時からのグラスボートって、水中を楽しめるの?


石垣空港の近くで楽しめるグラスボート。レンタカーで10分です!フライトまでまだ時間がある方におすすめのアクティビティ
石垣島旅行最終日!半日あれば楽しめるサンプルプラン
石垣島最終日の過ごし方!グラスボートがおすすめ!


石垣空港の近くで楽しめるグラスボート。レンタカーで10分です!初日からすぐにエメラルドグリーンの海を楽しめます!
石垣島旅行到着日!初日の観光スポットモデルコース


石垣島観光モデルコース石垣島旅行、観光プラン。悩んだときにみる王道コースのご紹介
石垣島一周、観光ドライブのサンプルプラン

初めての石垣島旅行!王道、おすすめの観光プランの立て方


一周ドライブをするならグラスボートをセットに!それが効率のよい回り方です!
石垣島観光、ドライブついでにグラスボートがおすすめのわけ


早朝グラスボート、朝日と潮風を浴びませんか?
石垣島東海岸、伊野田漁港で朝日を独り占め!

石垣島の天気、時期石垣島旅行、後悔しない事前準備に!過去の天気から見る天気、準備物のすすめ!
石垣島の過去の天気からみる気温と服装、持ち物のススメ


雨が降った時ほど、グラスボート!濡れず楽しめるアクティビティです。
雨の天気。梅雨時期でも石垣島観光にグラスボートがおすすめ


4月5月6月。梅雨時期の石垣島!グラスボートなら問題ありません!
石垣島の梅雨入り、梅雨明けって?年間を通しておすすめの時期


繁忙期の石垣島。快適に楽しむコツは事前ご予約です!
石垣島、快適旅行のススメ。 繁忙期の春休み、夏休み、冬休みにゴールデンウィーク編


強い日差しは筋金入り!日焼け対策のポイントは?
石垣島旅行、観光を快適に。年中注意!日焼け、紫外線対策



お気軽にコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

       前のブログ
       次のブログ

お問合せ ご連絡

空港からレンタカーで10分と近く、石垣島一周道路沿い、伊野田漁港から出港するグラスボートです。

さんご礁の海から へのお問合せは、
電話番号 090-4291-7531
メール info@from-ishigaki.jp

日差しが和らいだ夕方17時以降は毎日開催しております。その他、出港時間はお問合せください。

シュノーケルツアーも開催しております。
詳細は、ホームページをご覧ください。
石垣島のシュノーケリングショップ さんご礁の海から
石垣島の天気や気温、服装に持ち物。観光スポットなども併せてご紹介しています。

リンク 口コミサイト

インスタグラム さんご礁の海から
FaceBook さんご礁の海から

ご参加された方、お気に入りいただけましたら、口コミお願いいたします。

google 口コミ

シュノーケリングブログ

虹がでた!0歳6カ月、2歳!ご家族で楽しんだグラスボート!
2歳、0歳6カ月のお子様、ご家族みんなで貸切グラスボート
2022年12月7日
ペットのワンちゃんと一緒にグラスボート♪
ペットのワンちゃんと一緒にグラスボート♪夕方から開催!涼しくワンちゃんと一緒に楽しんだツアーでした!
2022年11月21日
10月から11月と。石垣島は天気が悪い日が多いです!そんな中でもグラスボートツアー開催しております♪ 今日は朝か...
2022年11月4日
さぁここ数日の石垣島は、波高く、グラスボートツアーは、 荒波体験ツアー! となっています!遠くに白波がドパン...
2022年10月20日
さんご礁の海から シュノーケル、グラスボートツアーは全国旅行支援、地域クーポン券のご利用可能です♪ 折角の石...
2022年10月14日
ここ数日の石垣島は、北風強く、波のあるコンディションが続いております!でもグラスボートツアー、開催しており...
2022年10月11日
予約・問合せフォームはこちら