折角の石垣島旅行、準備万端、やる気も十分!でも
天気は雨!天候がついてきてくれない!
ご旅行、観光プランを立てるには天気、とっても重要ですよね!滞在中、雨が降らないように、そして梅雨入りの5月ゴールデンウィーク近辺に、梅雨明けの6月中旬に旅行する方には、これしかありません!
てるてる坊主の春男君に神頼み!
『さんご礁の海から』グラスボートツアーにはいつも一緒に乗船してくれていますからね!いえいえ、そんな事で、雨が降らないのであれば石垣島の天気は365日晴れになってしまいますよね!
一日一善、日頃の行いをよくしても、雨のときは雨なんです!
でもそんな時、観光は何をする?
今回のブログは雨の天気の石垣島、そして5月ゴールデンウィーク近辺に梅雨入り、6月中旬に梅雨明けする石垣島です。そんな時ほど、マリンレジャー、そしてグラスボートがおすすめです!なぜならば、濡れることなく、水中のサンゴとお魚さんを楽しめます!そして透明度は年中高い水中世界です。雨くらいでは濁りません!
今回のブログは、天気が雨の時、アクティビティ、観光は何がおすすめ?です。
目次
ちなみに年間降水量ランキングでは一番雨が多いのは高知県だそうです。2位は鹿児島県、3位宮崎県、4位石川県、そして沖縄県は8位が沖縄県になるそうです。
年間降水量 都道府県別統計とランキングで見る県民性なるほど、日本全国の中でも沖縄は雨が多い地方になるということですね!
さらに興味深いデータとして、快晴の日が一番少ないのは沖縄県だったりします!もちろん、『晴れ』と『快晴』では定義が違います。それぞれの定義は以下の通りです。
快晴 : 全雲量が1以下の状態
晴れ : 全雲量が2以上8以下の状態。
曇り : 全雲量が9以上であって、見かけ上、中・下層の雲が上層の雲より多く、降水現象がない状態。
となっているそうです。快晴の日は都道府県で一番少ないのが沖縄県です。
年間快晴日数 都道府県別統計とランキングで見る県民性やはり海にかこまれた小さい島です。天気はころころ変わって、雲が発生しやすい気象条件だからでしょうか?
そして晴れの日は、35位です!
年間晴れ日数 都道府県別統計とランキングで見る県民性つまり、石垣島の天気は、変わりやすく、晴れの日が少ない!というのが特徴です。
では逆に天気が晴れの日ではなく、雨が多い時期はいつでしょうか?石垣島の月別で雨の日数を見てみましょう!
最高気温 /最低気温 降雨日数
1月 21℃/16℃ 14日
2月 22℃/17℃ 12日
3月 24℃/18℃ 11日
4月 26℃/21℃ 9日
5月 29℃/24℃ 13日
6月 31℃/26℃ 9日
7月 32℃/27℃ 11日
8月 32℃/27℃ 13日
9月 31℃/25℃ 12日
10月 29℃/23℃ 11日
11月 26℃/21℃ 12日
12月 23℃/18℃ 13日
データ提供元: NOAA
なるほど。年間を通してそれぞれ一か月の約半分弱は雨がパラパラしている。というデータがでていますね。
つまり、石垣島旅行、観光を楽しむコツとしては、
天気は快晴、ベストコンディション
を狙うというより、
雨が降らない日を選ぶ!
と視点を持って、プランを立てた方がよさそうですね!そう、考え方一つで心のゆとりが変わってきます!
実は、石垣島、本州の梅雨のように一日中雨ということは年間を通して少なかったりします。梅雨というより、スコールです。急に土砂降りの大雨!と思ったら30分もすればすぐに止むことが多いのが特徴です。あまり恐れる必要はありません!
また気象庁が発表する梅雨は、『沖縄地方』というくくりで発表しますので、本島から400km離れた石垣島です。参考程度に見ておくのがよいと思います。
ちなみに例年であれば、梅雨入りは、5月、ゴールデンウィーク前後、そして梅雨明けは、6月中旬ごろです。
観光でいらっしゃる方にとっては、梅雨時期は石垣島旅行は避けておこう!と考える方多いですが、逆です♪5月はゴールデンウィークが終われば、観光でお越しの方は少ないです!そうなれば、どこに行っても人は少なく事前のプラン通りに楽しみやすいです。
そして6月末は梅雨明け後、台風シーズン前の年間を通してベストコンディションです。この時期を狙うリピーターさんは多いのが特徴です。
梅雨時期、5月6月こそ、石垣島旅行、おすすめです。
ご参考までに、気象庁の発表する梅雨入り、梅雨入りの過去のデータはこちらをご覧ください。
昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値):沖縄雨が降った時に、展望台や公園の散策。びちょぬれになりながらの観光は、やはり気が進みませんよね!こんな日にまず皆さんが考えるのは王道、手作り体験コースです!
シーサー手作り体験、グラス作り、ラー油つくりにみんさー織り、陶芸体験ツアー!
さらにアーケードがあって、濡れることのないユーグレナーモールでショッピング。島の旬の食材を販売しているゆらてぃく市場もおすすめです!
ただ、雨降りの時に一番お勧めなのは、手作り体験ツアーやショッピングだけではありません!
そう、やっぱり雨が降った時ほど、おすすめしたいのはマリンレジャーです!直接、海に入るダイビングやシュノーケル等のアクティビティならば、雨が降っていようが降っていなくても、
どうせ、濡れてしまいますからね!
水中の見え方としては、もちろん雨より晴れの方がよいに決まっています。でも石垣島の海の透明度は抜群です!雨が降ったくらいでは、そこまで大きく濁りません!
そしてさらに、同じマリンレジャーとしても、グラスボートなら、海に入ることなく、濡れることなく、水中世界をお楽しみ頂けます。ボートに乗船すれば、ガラスを覗き込むだけですからね!
雨だからってあきらめない!
また『さんご礁の海から』のグラスボートは、全面テントで覆っています。ボートに乗ってしまえば濡れることはありません。
受付場所にレンタカーを停めて、すぐ目の前のボートに乗る!あとはガイドにお任せください!そしてよくあるご質問に、
雨だと海が濁りませんか?
とよくご質問を頂きますが、マリンレジャーで重要なコンディションは、雨ではありません!波の高さと風の強さです。雨が降っていても海は穏やかになる時も多いです!
確かに、道路が冠水するくらいの土砂降りの大雨、そして風向きが悪くなると、年間に数日、川からの赤土でツアーが中止になることがありますが、それは数日くらいです!ご安心ください。
石垣島は年間を通して雨が多く、晴れの日が少ないのが特徴の島です。折角の旅行、観光プランを立てるときは、ベストコンディションを狙う!という考え方ではなく、悪いコンディションを狙わない!そんな視点で考えてみるのもよいと思います。
そして当日の天気が雨。。。
そんな時ほど、海に行きましょう!『さんご礁の海から』のグラスボートツアーは、全面テントです。ボートに乗船すれば濡れることはありません。
雨くらいでは水中の透明度は変わりません!いつも通りにサンゴとお魚さんをお楽しみ頂けます!
また伊野田漁港の受付場所の目の前にレンタカーを停めれば、すぐ前のボートに乗船すればそこまで濡れることはありません!
濡れずに楽しめるアクティビティの一つです!
ではでは
石垣島東海岸、伊野田漁港発グラスボートツアー。空港から車で10分のアクセスの良さ、石垣島北部を観光ドライブついでにぜひお立ち寄りください。
またグラスボートのホームページには、石垣島旅行に役立つ、観光情報、豆知識ブログに掲載中です。
準備物、持ち物は何も入りません♪手ぶらで楽しめるグラスボートはおすすめアクティビティです!
石垣島の過去の天気からみる気温と服装、持ち物のススメ
石垣島の梅雨入り、梅雨明けって?年間を通しておすすめの時期
石垣島観光、ドライブついでにグラスボートがおすすめのわけ
見渡す限りの海を独り占め!伊野田漁港ってどんなところ
お子様からシニアの方まで楽しさを共有!それがグラスボートです!
ぜひご覧ください。
さんご礁の海からの口コミです。よろしければ、ご覧ください。
トリップアドバイザー さんご礁の海から